WEKO3
アイテム
中学校国語科の物語創作における題材設定の方法 : 田丸式メソッドによるワークシートを活用して
https://doi.org/10.69204/0002000833
https://doi.org/10.69204/0002000833b8c1986f-cc24-483e-b703-fde46c9c9e47
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
BGSE-8-1001-1019.pdf (991 KB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中学校国語科の物語創作における題材設定の方法 : 田丸式メソッドによるワークシートを活用して | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | How to choose a topic for story creation in junior high school Japanese language classes : using worksheets based on the Tamaru method | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 物語創作 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 題材設定 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 田丸式メソッド | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | story creation | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | subject setting | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Tamaru method | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.69204/0002000833 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
著者 |
廿樂, 裕貴
× 廿樂, 裕貴× 杉本, 直美 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、中学校国語科の物語創作における、題材設定時の指導方法を提案することを目的とした。具体的には、言葉と言葉を組み合わせることで物語の題材を設定する田丸式メソッドのワークシートを活用して、中学生が実際に物語の題材を設定し、物語を創作できるかどうかを、授業を通して検証、考察した。 その結果、言葉と言葉を組み合わせて物語の題材を設定する田丸式メソッドのワークシート及び田丸式メソッドに第一著者が改良を加えたワークシートが、学習者が題材を設定する上で有効であることが確認できた。また、この題材設定の方法を用いることで、調査対象の91.0%の学習者が物語の構成要素である「複数の出来事」、「出来事を意味づける時間の流れ」及び「登場人物の変容」を含んだ文章を書き、実際の文章が物語文であることも確認できた。 |
|||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | This study proposes a teaching method for establishing themes in story creation in junior high school Japanese language classes. Specifically, using the Tamaru Method worksheet, which sets the theme of a story by combining words, we verified and considered whether junior high school students could set the theme of a story and create a story. In this study, we confirmed that the Tamaru Method worksheet—which sets the theme of a story by combining words—and the Tamaru Method worksheet, which the author improved, are effective in helping students set themes. We also confirmed that by using the method of setting the theme in this study, 91.0% of students were able to establish the components of a story: “multiple events,” “the flow of time that gives meaning to the events,” and “the transformation of characters.” |
|||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 日本体育大学大学院教育学研究科紀要 en : Bulletin of the Graduate School of Education, Nippon Sport Science University 巻 8, p. 1001-1019, 発行日 2025-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||
収録物識別子 | 2433-8656 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本体育大学大学院教育学研究科 | |||||
言語 | ja | |||||
原稿種別 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 原著論文 | |||||
言語 | ja |